2018年09月20日
2018/9/14-17 帰って来たよホーム曙!in曙公園キャンプ場 28-30
↓↓↓↓クリックしてもらえると喜びます☆☆
にほんブログ村
震災で被災した方まだまだ不自由な生活を強いられている方
お見舞い申し上げます
19日からは発電量も確保出来節電のお願いもなくなりすこしづつ平常の生活にもどりつつある人も多いと思います
そんなさなかではありますが9/14から久々のホーム曙公園にキャンプに行ってきたお話です

お見舞い申し上げます
19日からは発電量も確保出来節電のお願いもなくなりすこしづつ平常の生活にもどりつつある人も多いと思います
そんなさなかではありますが9/14から久々のホーム曙公園にキャンプに行ってきたお話です

週末の3連休は雨の予報もありましたが概ね良い天気!
久々に曙に行こうか?連休なのでちょっと足を延ばして夏のポロシリに行こうか迷っていましたが
震災の時にゆちゃんにお貸ししていたモバイルバッテリーを返して貰うという口実で
曙に決定!
金曜日仕事終わりに速攻で会社を出てひさよを拾って帰宅
準備して洞爺湖に向けていざ出発!
現地到着は22時30分
いままでの最速記録が23時だったので新記録達成です(笑)
連休前ということでそれなりにテントは張られていましたが
お気に入りの場所は空いていたのでご近所さんにご挨拶して「ひまわりちゃん(ウトガルド)」を設営
もう慣れちゃってるのですぐに立ちましたがちょっとしわが気になります・・・
若干地面がボコボコしているようですが今夜は寝るだけなのでそのままで
星が超綺麗!

スマホだと写らないお約束の画像

おちついたらお酒を飲んでおやすみなさい・・・
翌朝5時半起床

朝陽が奇麗♪

そらも朝日を満喫


ひさよはベッドの中から綺麗だね~~ってまだまだ寝る気満々です(;^_^A
二度寝したひさよが起きて来て
朝ご飯はバタートーストと目玉焼きとたっぷりサラダ♪

ロケーションがいいと美味しさ倍増です♪
その後次々車がやってきてテントが増えてきます(;^_^A
やっぱ連休は混むよね
で!ゆちゃんのテントの張る場所がない・・・
2軒隣のカップルさんが帰りそうだったので声を掛けて
ゆちゃんの場所と駐車場を確保^^
無事ゆちゃんご一行様が到着し設営も無事済みました
お昼ご飯はジンギスカン!

震災の影響でなかなかもやしが手に入らなかったのですが
やっと出回り始めたので早速って感じです
その後は夏みたいな暖かくて過ごしやすい気候での~~んびり過ごして
シチューを仕込んで

パンも焼いてるよ
ゆちゃんたちにもお裾分けして
朝晩は肌寒いのであったまりました♪

その日はそれで就寝(笑)
翌朝は6時頃そらに起こされて散歩して

から二度寝・・・
朝陽は曇りでいまいちでしたが起きた頃には晴れてきました

外が寒いとそらはテント内から出てきませんwww

カヤックを組み立ててあったので

湖からみると結構混んで来ていますね

朝ご飯は
トロトロ卵のオムライス♪

そらもご飯を食べたらコットで昼寝

私たちが昼間テント内で籠っていても
外が暖かいとそらは一人で外のコットでまったり

そうこうしていると
笛と掛け声が遠くから少しづつ近づいてきて

地元町内会のおみこしです
お賽銭を入れると各テントの前で祈祷してくれます
そらは神輿にビビッて逃げまくってパニックですが(;^_^Aw
その後カヤックでちょっと遠出の水の駅まで!
初めてのカヤックでのお使いでしたが
財布を忘れるという失態!w
丁度ゆちゃんが買い物に行く時間だったので財布を持ってきて貰いましたが
結局野菜もいまいち・・・お祭りの屋台もいまひとつで買い物はせずw
風が出て来て波が高い中水をかぶりながら無事帰還しました
写真を撮る余裕なし!w
お昼ご飯は
ダッカルビに野菜をたくさん入れて♪

夜はゆちゃんにお呼ばれしてみんなで楽しい晩餐!

寒くなって来たので9時半に解散してテントに戻って早めに寝てしまったので就寝
最終日の朝も

綺麗な朝陽
そらもひさよも寝てますが・・・

ゆちゃんのテントの盗撮

凪いでいたので

空と湖の間で浮遊感!たまりませんね^^

朝食はホットサンドとゆちゃんから差し入れの大福♪

撤収終わっていつもの水の駅でうどんを食べて

ルスツで茹できび食べて

定山渓で渋滞に巻き込まれながらも無事帰宅しました^^
振り返ってやっぱりホーム曙がいいねっ!とひさよと二人で何度も話をしていました
次週も曙?連休だから遠出?
9月はいい季節なのでキャンプ満喫したいですね^^
ちなみに今回で今年30泊目!
今年も40泊ペースかな??
久々に曙に行こうか?連休なのでちょっと足を延ばして夏のポロシリに行こうか迷っていましたが
震災の時にゆちゃんにお貸ししていたモバイルバッテリーを返して貰うという口実で
曙に決定!
金曜日仕事終わりに速攻で会社を出てひさよを拾って帰宅
準備して洞爺湖に向けていざ出発!
現地到着は22時30分
いままでの最速記録が23時だったので新記録達成です(笑)
連休前ということでそれなりにテントは張られていましたが
お気に入りの場所は空いていたのでご近所さんにご挨拶して「ひまわりちゃん(ウトガルド)」を設営
もう慣れちゃってるのですぐに立ちましたがちょっとしわが気になります・・・
若干地面がボコボコしているようですが今夜は寝るだけなのでそのままで
星が超綺麗!


おちついたらお酒を飲んでおやすみなさい・・・
翌朝5時半起床

朝陽が奇麗♪

そらも朝日を満喫


ひさよはベッドの中から綺麗だね~~ってまだまだ寝る気満々です(;^_^A
二度寝したひさよが起きて来て
朝ご飯はバタートーストと目玉焼きとたっぷりサラダ♪

ロケーションがいいと美味しさ倍増です♪
その後次々車がやってきてテントが増えてきます(;^_^A
やっぱ連休は混むよね
で!ゆちゃんのテントの張る場所がない・・・
2軒隣のカップルさんが帰りそうだったので声を掛けて
ゆちゃんの場所と駐車場を確保^^
無事ゆちゃんご一行様が到着し設営も無事済みました
お昼ご飯はジンギスカン!

震災の影響でなかなかもやしが手に入らなかったのですが
やっと出回り始めたので早速って感じです
その後は夏みたいな暖かくて過ごしやすい気候での~~んびり過ごして
シチューを仕込んで

パンも焼いてるよ
ゆちゃんたちにもお裾分けして
朝晩は肌寒いのであったまりました♪

その日はそれで就寝(笑)
翌朝は6時頃そらに起こされて散歩して

から二度寝・・・
朝陽は曇りでいまいちでしたが起きた頃には晴れてきました

外が寒いとそらはテント内から出てきませんwww

カヤックを組み立ててあったので

湖からみると結構混んで来ていますね

朝ご飯は
トロトロ卵のオムライス♪

そらもご飯を食べたらコットで昼寝

私たちが昼間テント内で籠っていても
外が暖かいとそらは一人で外のコットでまったり

そうこうしていると
笛と掛け声が遠くから少しづつ近づいてきて

地元町内会のおみこしです
お賽銭を入れると各テントの前で祈祷してくれます
そらは神輿にビビッて逃げまくってパニックですが(;^_^Aw
その後カヤックでちょっと遠出の水の駅まで!
初めてのカヤックでのお使いでしたが
財布を忘れるという失態!w
丁度ゆちゃんが買い物に行く時間だったので財布を持ってきて貰いましたが
結局野菜もいまいち・・・お祭りの屋台もいまひとつで買い物はせずw
風が出て来て波が高い中水をかぶりながら無事帰還しました
写真を撮る余裕なし!w
お昼ご飯は
ダッカルビに野菜をたくさん入れて♪

夜はゆちゃんにお呼ばれしてみんなで楽しい晩餐!

寒くなって来たので9時半に解散してテントに戻って早めに寝てしまったので就寝
最終日の朝も

綺麗な朝陽
そらもひさよも寝てますが・・・

ゆちゃんのテントの盗撮

凪いでいたので

空と湖の間で浮遊感!たまりませんね^^

朝食はホットサンドとゆちゃんから差し入れの大福♪

撤収終わっていつもの水の駅でうどんを食べて

ルスツで茹できび食べて

定山渓で渋滞に巻き込まれながらも無事帰宅しました^^
振り返ってやっぱりホーム曙がいいねっ!とひさよと二人で何度も話をしていました
次週も曙?連休だから遠出?
9月はいい季節なのでキャンプ満喫したいですね^^
ちなみに今回で今年30泊目!
今年も40泊ペースかな??
Posted by けん☆ at 06:07│Comments(18)
│NORDISK Utgard 13.2 ウトガルド│オガワ レクタL T/C│曙公園キャンプ場│柴犬│豆柴│ペットと一緒│IGTスリム│スノーピークIGT│スチールベルトクーラー│アルフェックボイジャー460T│Snow Peak│NORDISK
この記事へのコメント
おはようございます(^∇^)
洞爺湖、綺麗ですね~♪いつか行ってみたい場所です!
それにしても湖畔とコットンベルテントは相性バッチリで見惚れて仕舞います(o^∀^o)
けん☆さんのブログを見る度に「カヌーかカヤック欲しい~♪」って物欲が急上昇してます!
予算無いけど(笑)
追伸
今回の震災の事で励ましと助言のコメント大変有り難うございます!自分の状況が体した程では無いのに動揺し過ぎてるのに気付かされました!
未だ不便な生活をされてる方々が居て、その代わりと言ったらちょっと違うかも知れませんが動ける自分が少しでもお金を使おうと思って生活して行きます!p(^-^)q
長文、失礼してしましたm(__)m
洞爺湖、綺麗ですね~♪いつか行ってみたい場所です!
それにしても湖畔とコットンベルテントは相性バッチリで見惚れて仕舞います(o^∀^o)
けん☆さんのブログを見る度に「カヌーかカヤック欲しい~♪」って物欲が急上昇してます!
予算無いけど(笑)
追伸
今回の震災の事で励ましと助言のコメント大変有り難うございます!自分の状況が体した程では無いのに動揺し過ぎてるのに気付かされました!
未だ不便な生活をされてる方々が居て、その代わりと言ったらちょっと違うかも知れませんが動ける自分が少しでもお金を使おうと思って生活して行きます!p(^-^)q
長文、失礼してしましたm(__)m
Posted by Opb−KAZU
at 2018年09月20日 08:24

おはようございます。
お天気のいい連休でしたよね~
カヤックが欲しくなってしまいますが、ウチはまだまだ我慢かな。
来年は絶対に洞爺へいくぞ~っと心に誓いながら、指くわえて読ませていただきました。(そしてゴハン(とお酒)美味しそう) いつか、そらに会いに行かせていただきます^^
お天気のいい連休でしたよね~
カヤックが欲しくなってしまいますが、ウチはまだまだ我慢かな。
来年は絶対に洞爺へいくぞ~っと心に誓いながら、指くわえて読ませていただきました。(そしてゴハン(とお酒)美味しそう) いつか、そらに会いに行かせていただきます^^
Posted by りんまま
at 2018年09月20日 08:29

Opb-KAZUさんおはようございます!
洞爺湖は札幌からの距離も比較的近くロケーションがいいので
一番のお気に入りキャンプ場です^^
カヤックも空気で膨らませるタイプのものはお手頃価格もあるので
いいかもしれませんよ^^
震災の件は人それぞれ考え方はあると思いますが
動ける人が動いて自粛による不景気は良くないなって思っています
温泉ホテル等の観光業はキャンセルが物凄くてかなり大変な状況のようです
みんなで元気な北海道をアピールできればなって思っています
洞爺湖は札幌からの距離も比較的近くロケーションがいいので
一番のお気に入りキャンプ場です^^
カヤックも空気で膨らませるタイプのものはお手頃価格もあるので
いいかもしれませんよ^^
震災の件は人それぞれ考え方はあると思いますが
動ける人が動いて自粛による不景気は良くないなって思っています
温泉ホテル等の観光業はキャンセルが物凄くてかなり大変な状況のようです
みんなで元気な北海道をアピールできればなって思っています
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 10:33

りんままさんおはようございます!
土曜日は雨の予報もあったのですが見事に暖かく天気も良い連休でした^^
旦那さんカヤック買いそうな気もしますが・・・
洞爺湖で皆さんとお会いできる機会があるといいですね!
そらとたのしみにしています
土曜日は雨の予報もあったのですが見事に暖かく天気も良い連休でした^^
旦那さんカヤック買いそうな気もしますが・・・
洞爺湖で皆さんとお会いできる機会があるといいですね!
そらとたのしみにしています
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 10:35

こんちは
べた凪に朝陽は最高に映えますよね。
まったりしてるそらと、カヤックの上でキリッとしているそら。
かわいいですね。
いつになったら洞爺湖空いてくるのかな。
洞爺湖が恋しくなってきたけど、混んでいるのは嫌なわがままを発揮しいてます。
水の駅のうどん美味しいですよね。
べた凪に朝陽は最高に映えますよね。
まったりしてるそらと、カヤックの上でキリッとしているそら。
かわいいですね。
いつになったら洞爺湖空いてくるのかな。
洞爺湖が恋しくなってきたけど、混んでいるのは嫌なわがままを発揮しいてます。
水の駅のうどん美味しいですよね。
Posted by まるgo
at 2018年09月20日 11:58

けんさん!
今回は私の独り言はきこえてないと思います!
空耳です!
今回は私の独り言はきこえてないと思います!
空耳です!
Posted by ゆちゃん
at 2018年09月20日 14:14

ゆちゃんこんにちわ!
あっ!そうだった訂正しておくね(;'∀')
今回も色々ありがとね!
あっ!そうだった訂正しておくね(;'∀')
今回も色々ありがとね!
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 15:11

まるgoさんこんにちわ!
べた凪の朝陽は最高でした^^
そらはカヤックに随分慣れちゃって
湖上でも普通にふるまってるので落ちてしまわないかちょっと不安になってきました(;^_^A
洞爺湖のこの時期は連休でなければそんなに混雑しませんよ~!
水の駅のうどんはすっかり癖になってしまいました
べた凪の朝陽は最高でした^^
そらはカヤックに随分慣れちゃって
湖上でも普通にふるまってるので落ちてしまわないかちょっと不安になってきました(;^_^A
洞爺湖のこの時期は連休でなければそんなに混雑しませんよ~!
水の駅のうどんはすっかり癖になってしまいました
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 15:14

やっぱり食べ物が素敵ですね〜。
食器の選び方も大事ですかね〜。
形から入ろうかな〜。
(¬_¬)
食器の選び方も大事ですかね〜。
形から入ろうかな〜。
(¬_¬)
Posted by 週末てるてる坊主
at 2018年09月20日 19:03

こんばんは〜
16・17でうちもキャンプ行ってたのですが、洞爺行こうとしたら嫁が違うところがいいと、かなやま湖行ってましたf^_^;
こっち来てたら、リアルけんさんを探せ出来たのに(๑>◡<๑)
16・17でうちもキャンプ行ってたのですが、洞爺行こうとしたら嫁が違うところがいいと、かなやま湖行ってましたf^_^;
こっち来てたら、リアルけんさんを探せ出来たのに(๑>◡<๑)
Posted by ~タクヤ~
at 2018年09月20日 19:27

週末てるてる坊主さんこんばんわ!
正解です!
スーパーの惣菜も200円のスレートに載せるだけで素敵に見えちゃうんです
器マジック恐るべしですね(笑)
正解です!
スーパーの惣菜も200円のスレートに載せるだけで素敵に見えちゃうんです
器マジック恐るべしですね(笑)
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 22:04

~タクヤ~さんこんばんわ!
洞爺湖もかなやま湖も出没率高いのでそのうちお会い出来ますよね♪
私はリアルタクヤさんを探せしてみます(笑)
お会いできるのを楽しみにしていますね!
洞爺湖もかなやま湖も出没率高いのでそのうちお会い出来ますよね♪
私はリアルタクヤさんを探せしてみます(笑)
お会いできるのを楽しみにしていますね!
Posted by けん☆
at 2018年09月20日 22:06

こんばんは~
天気に恵まれた連休だったので、洞爺湖すごく気持ちよさそうですね
けんさんのカヤックのレポみてると、やってみたくなります・・・
それにしても、すでに年間30泊だなんて、凄いですね
私もそれくらい、やってみたいです・・・
天気に恵まれた連休だったので、洞爺湖すごく気持ちよさそうですね
けんさんのカヤックのレポみてると、やってみたくなります・・・
それにしても、すでに年間30泊だなんて、凄いですね
私もそれくらい、やってみたいです・・・
Posted by よーきく
at 2018年09月21日 00:32

よーきくさんおはようございます!
お陰さまで天気に恵まれた連休でした
週末天気いいのは久しぶりな気がします
カヤックはお勧めです
キャンプの世界観変わります
水辺ばかりいっちゃいますが(笑)
キャンプ行き過ぎですよね
廻りの人達の影響受けちゃって毎週のように行くのが当たり前
みたくなってしまいました
でも楽しいですよ♪
お陰さまで天気に恵まれた連休でした
週末天気いいのは久しぶりな気がします
カヤックはお勧めです
キャンプの世界観変わります
水辺ばかりいっちゃいますが(笑)
キャンプ行き過ぎですよね
廻りの人達の影響受けちゃって毎週のように行くのが当たり前
みたくなってしまいました
でも楽しいですよ♪
Posted by けん☆
at 2018年09月21日 08:01

けんさん毎度です!
記事拝見しながらコメント遅れました~
すっかりナチュログ離れが...汗
毎度毎度素敵な料理に感心しますよ。
野菜もしっかり食べてるし。
そらちゃんのカヤックもすっかり様になってきてますね^^
水嫌の子とは思えない。
お神輿のパニックそらちゃんウケましたw
今月行けるかなぁ~
行きたいなぁ~
記事拝見しながらコメント遅れました~
すっかりナチュログ離れが...汗
毎度毎度素敵な料理に感心しますよ。
野菜もしっかり食べてるし。
そらちゃんのカヤックもすっかり様になってきてますね^^
水嫌の子とは思えない。
お神輿のパニックそらちゃんウケましたw
今月行けるかなぁ~
行きたいなぁ~
Posted by ハント
at 2018年09月21日 13:18

ハントさんこんばんわ!
料理は実は結構手抜きなのですが・・・
器でかなりごまかしていますw
そらのパニックの様子見ました?
うけますよね!
動画の端っこの方であたふたしてるのが面白いですよねw
今月来れるといいですね^^
料理は実は結構手抜きなのですが・・・
器でかなりごまかしていますw
そらのパニックの様子見ました?
うけますよね!
動画の端っこの方であたふたしてるのが面白いですよねw
今月来れるといいですね^^
Posted by けん☆
at 2018年09月21日 18:37

こんばんは。
相変わらずけんさんのブログは美味しそう(笑)ですね。
お天気も良くて良い週末でしたよね。
次の週末はいまいちみたいですが…晴れると良いですね!
相変わらずけんさんのブログは美味しそう(笑)ですね。
お天気も良くて良い週末でしたよね。
次の週末はいまいちみたいですが…晴れると良いですね!
Posted by けー
at 2018年09月22日 20:32

けーさんおはようございます!
料理実は手抜きなんですけどね(;'∀')
天気に恵まれるとほんとにキャンプは楽しいですが
天気が悪いと色々トラブルがあったりして・・・
でもそれもまた楽しいのかもしれませんね
料理実は手抜きなんですけどね(;'∀')
天気に恵まれるとほんとにキャンプは楽しいですが
天気が悪いと色々トラブルがあったりして・・・
でもそれもまた楽しいのかもしれませんね
Posted by けん☆
at 2018年09月25日 05:47
