2019年11月11日
冬キャンプ装備 寝袋編
やっとタイヤ交換も終わってちょっとホッとしているけん☆です
朝晩路面が濡れていると橋等でブラックアイスバーンで事故が多発しています
運転には気を付けましょうね!
冬キャンプ装備シリーズ第3弾は寝袋編です

以下は前回までの冬装備編
冬キャンプ装備 底冷え対策編
冬キャンプ装備 灯油ストーブ編
厳冬期のキャンプレポ
☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
朝晩路面が濡れていると橋等でブラックアイスバーンで事故が多発しています
運転には気を付けましょうね!
冬キャンプ装備シリーズ第3弾は寝袋編です

以下は前回までの冬装備編
冬キャンプ装備 底冷え対策編
冬キャンプ装備 灯油ストーブ編
厳冬期のキャンプレポ
☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
2018年01月28日
2018/1/27 2018年一泊目!追分ファミリーパークキャンプ場
2017年11月30日
2017年03月22日
2017/3/18-20 ピルツ15T/C初張り雪上キャンプ in アルテン
3連休にせつこさん家族6名と一緒に苫小牧アルテンに行ってきました
ここのところの気温上昇で雪の少ない苫小牧は芝の上にテント張ることになるのかな?と少しうきうきしながらいざ到着してみると!
半数位のサイトには雪が残っていました
割り当てられたサイトも一面雪
今回の最大の楽しみは新幕の設営!
下手に芝が出て泥だらけになるよりはかえって良かった♪
初めてのテントなので設営に苦労するかな?と思ったけど
さすがワンポールテント20分以内で設営完了♪
☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
ここのところの気温上昇で雪の少ない苫小牧は芝の上にテント張ることになるのかな?と少しうきうきしながらいざ到着してみると!
半数位のサイトには雪が残っていました
割り当てられたサイトも一面雪
今回の最大の楽しみは新幕の設営!
下手に芝が出て泥だらけになるよりはかえって良かった♪
初めてのテントなので設営に苦労するかな?と思ったけど
さすがワンポールテント20分以内で設営完了♪

2017年02月19日
2017/2/11-12 冬キャンテーマは焚火台で料理!そしてリベンジ!
熱燗冬キャンプキャンプ料理
さて!
恒例となりつつある冬のキャンプに極寒の2月に行ってまいりました!
今回のキャンプのテーマは焚火台で料理を満喫する事
そしていつものキャンプ仲間をちょっぴり笑わせる事
前日から料理の下ごしらえ半額のステーキ肉

☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
さて!
恒例となりつつある冬のキャンプに極寒の2月に行ってまいりました!
今回のキャンプのテーマは焚火台で料理を満喫する事
そしていつものキャンプ仲間をちょっぴり笑わせる事
前日から料理の下ごしらえ半額のステーキ肉

☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
2017年01月29日
2017/1/28 2017年一発目!雪灯りキャンプ
某ブログからナチュログに引っ越し第一弾の日記です
これから少しずつゆっくり引っ越ししていきますのでよろしく願いします
お友達一家と行ってきました
2度目の冬キャン
年が明けてからは初めてのキャンプです
場所は定山渓自然の村

☆☆☆続きはこちらから☆☆☆
これから少しずつゆっくり引っ越ししていきますのでよろしく願いします
お友達一家と行ってきました
2度目の冬キャン
年が明けてからは初めてのキャンプです
場所は定山渓自然の村

☆☆☆続きはこちらから☆☆☆