ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
けん☆
けん☆
インスタもやってます↑

写真ブログ始めました

愛犬豆柴の「そら」と相方「ひさよ」と時々息子と北海道でキャンプを楽しんでします

カヤックやお酒・キャンプ料理も大好き!

おやぢのキャンパーです

見かけたら声かけて下さいね^^
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月31日

冬キャン@大晦日!inアルテン

↓↓↓↓クリックしてもらえると喜びます☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
おはようございます!
2017年の大晦日です
今年は初めての年越しキャンプに来ています

札幌は雪が多いですが…
冬キャン@大晦日!inアルテン


今年3月以来のアルテンオートキャンプ場は年越しキャンパーで賑わっています
去年の年末から始めた冬キャンもすっかり当たり前になってしまい
相方ひさよも当初は腰が引けていたのですが装備も揃い馴れてきたのか今では普通に冬キャンに付き合ってくれるようになりました

でも寒がりの二人なのでテント内は20度越えてます(笑)
冬キャン@大晦日!inアルテン

食っちゃ寝の引きこもり気味のキャンプ♪(笑)
冬キャン@大晦日!inアルテン


外は冷え込んでいますね
でも苫小牧は太平洋岸なので雪はほぼなし!
冬キャン@大晦日!inアルテン


同じく寒がりの愛犬そらはストー部なので
冬キャン@大晦日!inアルテン

この通り、ストーブ愛を遺憾なく発揮しています。

2017年は色々な人とフィールドやナチュログで出会ったりお知り合いになっていただいたりと皆さんのお陰で大変楽しく充実したキャンプライフを送ることが出来ました
皆様本当にありがとうございます

来年もどうぞよろしくお願い致します
皆様にとって2018年も良い年になりますように!

このブログの人気記事
悲報!!洞爺湖の曙キャンプ場閉鎖
悲報!!洞爺湖の曙キャンプ場閉鎖

同じカテゴリー(ピルツ15T/C)の記事画像
2018/10/13-14 カヤック漕ぎ納め&星空撮影in美笛キャンプ場 34
2018/7/6-8 裏切りのそらinかなやま湖キャンプ場 後編 17-18
2018/7/6-8 裏切りのそらinかなやま湖キャンプ場 前編 17-18
2018/6/23 総勢40名参加のイベントキャンプにお邪魔の巻@追分 16
2018/6/16-17 高規格超快適な滝里湖オートキャンプ場でモスキーランタン試しに行ってきたけど・・・ 15
2018/6/1-3 やっぱり今週もいつものメンバーと曙公園キャンプ場 13-14
同じカテゴリー(ピルツ15T/C)の記事
 2018/10/13-14 カヤック漕ぎ納め&星空撮影in美笛キャンプ場 34 (2018-10-16 06:56)
 2018/7/6-8 裏切りのそらinかなやま湖キャンプ場 後編 17-18 (2018-07-11 07:37)
 2018/7/6-8 裏切りのそらinかなやま湖キャンプ場 前編 17-18 (2018-07-09 16:07)
 2018/6/23 総勢40名参加のイベントキャンプにお邪魔の巻@追分 16 (2018-06-25 17:38)
 2018/6/16-17 高規格超快適な滝里湖オートキャンプ場でモスキーランタン試しに行ってきたけど・・・ 15 (2018-06-18 11:40)
 2018/6/1-3 やっぱり今週もいつものメンバーと曙公園キャンプ場 13-14 (2018-06-05 07:11)

この記事へのコメント
けん☆さん、どうもです!
 
 今年は小生のしょうもないblogに訪れて頂き、有難う御座いました。
 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 それにしても・・・・・・描写が寒そうです(笑)
 年越キャンプ、楽しんで来て下さい!
Posted by じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜 at 2017年12月31日 10:07
年越しまでキャンプ場ですかっ(^o^)
本年中は有り難うございました。
良いお年をお迎え下さいませ。
Posted by shin at 2017年12月31日 21:50
けんさんこんばんは!
今年も楽しい交流ありがとうございました(インスタでもしたけどw)
来年はどこかでお会いできる事を楽しみにしております。
そら君にも会いたいな
Posted by ハントハント at 2017年12月31日 23:17
あけましておめでとうございます。

年越しキャンプいいですね~
20℃だと快適に過ごせそう。

今年もよろしくお願い致します。
Posted by ちょうちょう at 2018年01月01日 20:48
あけましておめでとうございます。

アルテンの年越しは混んでましたか?しかし苫小牧は雪が少ないですね~
同じ北海道とは思えません。そらちゃん相変わらずの可愛さ、ストー部長!!
今年もよろしくお願いいたします(^^)
Posted by takkunntakkunn at 2018年01月03日 15:48
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年はどこかのフィールドでお会いできるといいですね(*^-^*)
Posted by Nana at 2018年01月04日 12:39
じょんじょろべ〜さん
こめんとありがとうございます!
いつもブログ楽しく拝見させていただいていますよ
今年もよろしくお願いしますね!

寒そうに見えましたか?
テント内はかなり暖かかったのですが^^
今年はソロでじょんじょろべーさんのようなグルキャンが出来ればな
なんて思っていますよ
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:13
shinちゃん
昨年は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いします!

ぬくぬく年越しキャンプもなかなか楽しかったですよ
しんちゃんも是非!w
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:14
ハントさん
昨年はブログでの楽しい交流ありがとうございます
今年はフィールドでお会いできるといいですね!
楽しいキャンプになると思います♪

今年もどうぞよろしくお願いします
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:16
ちょうさん
こめんとありがとうございます!
昨年はブログでの交流ありがとうございます
今年もよろしくお願いします!

テント内は最高で25度まで上がってました(笑)
ぬくぬくキャンプもいいですよ!
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:17
takkunn
コメントありがとね!
takkunnやひーちゃんみたいな暖房なしのキャンプは
寒がりの私たちには無理ですが
冬キャンでもご一緒出来ればいいなと思ってますよ

アルテンはそれなりに賑わいを見せていました
Gサイトは満員でしたしね^^
でも3月の連休ほどの混み具合ではなかったです

今年もブログもフィールドでもよろしくお願いしますね!
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:20
nanaさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします

ナチュログでの交流をきっかけに
是非キャンプ場でご一緒出来るといいですね!
色々勉強させて下さい^^
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月04日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャン@大晦日!inアルテン
    コメント(12)