ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
けん☆
けん☆
インスタもやってます↑

写真ブログ始めました

愛犬豆柴の「そら」と相方「ひさよ」と時々息子と北海道でキャンプを楽しんでします

カヤックやお酒・キャンプ料理も大好き!

おやぢのキャンパーです

見かけたら声かけて下さいね^^
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年08月15日

2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

↓↓↓↓クリックしてもらえると喜びます☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
今年もお盆休みがやってきましたね
私は例年ちょっと前倒しの時差で休みに突入するのですが
せっかくの8日の平日からの休みなのに悪天候でキャンプ行けず・・・
結局10日(土)から毎年恒例の海キャンプに息子と三人で行ってきたお話です
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

10日は世間もお盆休み突入って事で早朝6時に自宅を出発!
途中多少の混雑はあったものの現地到着は8時過ぎ
結構テントは張られていましたがまぁまぁの場所を確保していざ設営
今回は久々のトルテュ.Pro登場です♪
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
設営後の写真撮り忘れたので翌朝の写真・・w

見事な曇天で気温も低く遊泳禁止の赤旗が上がっていました

息子の雨男パワー発揮です
まぁ想定内だったのでとりあえず炭火を起こして
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
つくねを焼いて
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
そら「ひさよ!自分だけ食べてないでつくねわけてよ~!」
といつもの光景w

炭火でジンギスカンと思ったら味付きだったので炭火にフライパンでジンギスカン!w
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
美味しかった♪
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

その後登別の両親が参戦して
とうもろこし
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
生の美味しいラム肉を焼き焼き(焼くのに忙しくて写真無し)

なんだかんだ盛り上がって風のように両親が去って



晩御飯は手抜き第一弾のレトルトカレー!
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
買い出しの時にそれぞれ食べたいカレーをチョイス
ちなみに私はLEEの20番♪
辛くて美味しかったですよ

デザートに両親からいただいたひさよの誕生日のケーキを美味しく頂きました
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

暗くなってからは曇りで星も見えず
毎年お盆キャンプの楽しみのペルセウス座流星群も勿論見えず
仕方ないのでテント内で三人でトランプ大会!!

盛り上がっておやすみなさい


翌朝はちょっと寝坊でモーニングコーヒー
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

そらの朝のおやつは「わんちゅーる」
お座りからの
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
ちゅちゅっと器用に食べます
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

外は今日も曇天
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
テント同士の距離もかなり近い難民キャンプ
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

かなり寒いですが風も弱く遊泳OKの白旗があがると
高校生の息子は一目散で海へ!!
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

1時間半後
寒くて泳げないと震えながら戻って来ました(笑)
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24


お昼ご飯は炭火を起こして豚丼♪
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

昨日両親から頂いたとうもろこしの残りも焼いて
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

このとうもろこしやたら手元が長くて焼きやすかったです(笑)
食べるときも食べやすい♪
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

夕方には息子と敷地内の温泉へ!
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

身体もあったまってスッキリ!

晩御飯は最近定番のホットサンドメーカーで作るお好み焼き
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

夜の砂浜では子供たちが一斉に花火!
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

煙が凄かったw


この日もトランプ大会で盛り上がっておやすみなさい


朝食はチャーハンに目玉焼きON!
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

当日は撤収なので朝からリヤカー確保してボチボチ撤収開始
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
9時頃には撤収も完了して帰路に着きました

走り出してから
近くの洞爺湖でソロキャンプしているゆちゃんの事を思い出して連絡!
曙公園キャンプ場に寄り道
ゆちゃんに挨拶して
超混み混みの状態を見てちょっとビビル

水の駅でうどんでもと思ったけどこちらも大混雑!
そのまま札幌まで戻ってとんかつの「かつ徳」で昼食
ひさよ
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
けいた(息子)
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
わたし
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
わたしのがグレープフルーツの果汁をおろしの乗ったカツにかけていただくのでしたが
さっぱりしていてなかなか美味しかったです

帰宅後の夕食は恒例のキャンプの残り物で
豚ジンギスカンに色々な野菜をぶっこんで!W
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24

去年もそうでしたが今年も悪天候で海でほとんど泳げてない息子がちょっと可哀そうでした・・・

で!私のお盆休みは残り二日間あるので・・・
さあ!どうしましょ!
ひさよは仕事だし2年ぶりのソロ出撃か!?





このブログの人気記事
悲報!!洞爺湖の曙キャンプ場閉鎖
悲報!!洞爺湖の曙キャンプ場閉鎖

同じカテゴリー(トルトュPro.)の記事画像
2018/10/20-21 雪峰祭2018 in スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド 35
2018/8/10-12 恒例海キャン!in豊浦海浜公園キャンプ場 24-25
snow peak トルテュpro.天井に穴事件!その後の修理!?神対応!
2018/7/27-29 グルキャン!食べまくりキャンプin曙公園キャンプ場 22-23
2018/7/13-16 カヤック横転in帰って来たぞ!曙公園キャンプ場 後編 19-21
2018/7/13-16 カヤック横転in帰って来たぞ!曙公園キャンプ場 前編 19-21
同じカテゴリー(トルトュPro.)の記事
 2018/10/20-21 雪峰祭2018 in スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド 35 (2018-10-24 06:11)
 2018/8/10-12 恒例海キャン!in豊浦海浜公園キャンプ場 24-25 (2018-08-20 11:22)
 snow peak トルテュpro.天井に穴事件!その後の修理!?神対応! (2018-08-01 07:00)
 2018/7/27-29 グルキャン!食べまくりキャンプin曙公園キャンプ場 22-23 (2018-07-30 08:20)
 2018/7/13-16 カヤック横転in帰って来たぞ!曙公園キャンプ場 後編 19-21 (2018-07-19 07:15)
 2018/7/13-16 カヤック横転in帰って来たぞ!曙公園キャンプ場 前編 19-21 (2018-07-17 18:36)

この記事へのコメント
こんちゃ

やっぱりお盆はどこも混雑していますね。
写真のつくねは、最近うちでも流行っています。
あっさり気味で美味しいです。

とうもろこしも、茹でるより、焼いた方が甘くて好きです

花火の煙か、焼き肉の煙か、霧が立ち込めてるのか・・・
ごちゃ混ぜになるのはお盆名物なんでしょうかね~
Posted by まるgoまるgo at 2019年08月16日 08:33
すごい混み方ですね〜。
“難民キャンプ”に思わず笑ってしまいました。
でも、この密集度だとテントはまだしも
タープはガイラインの張りようがありませんね。

わんちゅーるを食べるそらくんの2枚目の写真が上品でかわいい、
と思って見返していたら
わんちゅーるをあげる右手の上に落ち穂拾いをする人を発見しました!
Posted by ORION at 2019年08月16日 08:36
まるgoさんおはようございます!
お盆の混雑は仕方ないですね(;'∀')
キャンプブームも相まって海だけではなくあちこち混雑しているようですね
以前だったら秋になれば落ち着いていたのに今は9月の連休もかなり混雑しますよね

つくね!我が家もすっかり定番です
冷凍のまま焼いても美味しいしお手軽だしお気に入りです
トウモロコシも茹でると甘味や旨味も逃げるけど焼くと
旨味も甘味も逃がさず美味しいですよね^^
花火に関しては今年は皆さんマナー良く9時には終わらせて
静かになりました!以前は深夜まで煩かったですが(;^_^A

混雑や花火の煙も含めてお盆の海キャンと思って楽しんでますよ
Posted by けん☆けん☆ at 2019年08月16日 09:27
ORIONさんおはようございます!
「難民キャンプ」「芋洗いキャンプ」「コールマン村」
と色々な呼び方がありますが
最近コールマンではなく他社の幕も徐々に増えてきた感じがあります

初日風もそれなりにあったのでガイラインもしっかり張っていたのですが
当初子供たちが(大人も)はしゃいで走って引っかかっていましたが
翌日にはみんな慣れてきたのか罠にかかる人は少なくなってきました
ガイライン張らずに風でテントが飛ばされる方が危険ですしね

わんちゅーるの落ち穂拾い???
え?こんなフィギア持ってないし・・・・
と一瞬凍り付きましたが
拡大してよ~く見ると寝ぐせ直しスプレーの頭の部分でした(笑)
それにしても人の形に見えて怖いですね(;'∀')
Posted by けん☆けん☆ at 2019年08月16日 09:39
こんにちは!

すごいおびただしいテントの数にビックリしました!
難民キャンプ!笑

天気が残念でしたよね~。
快晴の炎天の中で海水浴できたらさぞかし喜んだでしょうね!

味付きジンギスカン鍋?フライパン?がワイルドで美味しそうです!とうもろこしも!

ホットサンドクッカーでお好み焼きとは知りませんでした。美味しそうです!!

そしてこの後ソロ出撃したんですね!笑
すれ違いでしたね!
Posted by tacctacc at 2019年08月16日 14:07
いえいえ〜、怖いなんてコトは‥‥。
見つけたときはかわいくてプッと吹きだし、ほんのり和めました。
こういう巧まざるユーモアのある写真好きです。

再コメ失礼いたしました。
Posted by ORION at 2019年08月16日 17:42
taccさんこんにちは!
天気はほんと残念でした
でも最近息子がキャンプに来るといつもこんな感じで・・・
本人も悩んでいるようでした(笑)
ジンギスカンはただの手抜きですが
とうもろこしは皮ごと焼くと美味しいのでお勧めなので一度やってみて下さいね^^
ホットサンドクッカーでのお好み焼きも簡単で美味しく焼けるのでお勧めです!

ソロ出撃は我慢の出来ないおじさんでついw
Posted by けん☆けん☆ at 2019年08月16日 18:14
ORIONさん再コメありがとうございます
思いがけない写真ってありますよね

ちなみにこの寝ぐせ直しスプレーお勧めです!
キャンプの朝はいつも寝ぐせで悩んでいましたが
これを頂いてからは手放せなくなりました^^

買わなくてもスプレーボトルに水を入れておくだけでもいいんですけどね!
Posted by けん☆けん☆ at 2019年08月16日 18:16
けんさん、
よろしければ寝ぐせ直しスプレーを教えていただけますか?
私は寝ぐせで使うほどのこともないのですが
ヨメは洗いざらしのクセが大変そうなので買ってあげようかと。

よろしくお願いします。
Posted by ORION at 2019年08月17日 12:52
ORIONさんこんいちは!
寝ぐせ直しスプレーは各社から出ているようですが
うちで使っているのはクラシエの下記商品です
http://www.kracie.co.jp/products/khp/10114218_21121.html
キャンプには重宝しますよ^^

奥様に買うなんて優しいですね!
Posted by けん☆けん☆ at 2019年08月18日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019/8/10 雨男の海キャン in 豊浦海浜公園キャンプ場 23-24
    コメント(10)