2017/4/29-30 GWキャンプ第一弾@沙流川オートキャンプ場

けん☆

2017年04月30日 18:18

29日朝8時に自宅を出て行ってきました
日高の「沙流川オートキャンプ場」
本来は13時からチェックインのキャンプ場ですが
事前に電話で早く入ってもいいですよ~
との管理人さんの優しいお言葉に甘えて
途中寄り道もしながら現地到着は10時半
受付も普通にしてくれていざ場所確保!

我が家はワンコ連れなのでドッグラン近くのCサイトという
サイトに車乗り入れOKの好きな場所にテントを張れるサイトで広い場所を贅沢に確保
雲行きも怪しかったので今回はトルテュにヘキサを小川張りして雨宿りでBBQも出来る体制を作りました




前日から前乗りしているキャンプコミュメンバーに挨拶したりお腹が空いてたので早速焼肉したりワンコをドッグランで遊ばせたりとまったり遊んでいました

今回の幹事のゆちゃんに釣り堀に行こうと声を掛けられてたのでみんなで釣り堀へ!
ヤマベ・ニジマスなんかが居て
焼肉でお腹いっぱいだったので
ヤマベ一匹を釣ってサイトにお持ち帰りして






割り箸を刺してBBQの残り火で焼いて食べました♪




味が濃厚で新鮮なお魚は美味かった~
そらも美味しい!と沢山食いついていました(笑)

その後は参加メンバーのサイトに遊びにいったり
遊びに来てくれたりとワイワイ楽しくお酒も進み
夜も更けてきて
場内の照明が明るい場所から遠ざかると
満天の星空と三日月
やっぱ山の中は空気も美味しくて空も綺麗でいい!
冷えてきたので夜は鍋を食べて温まりました




クーラーボックスのたっぷりのお酒たちもほぼ飲み尽く就寝

翌朝目が覚めてテントから外に出るとタープの下が結露でべしょべしょ!頭が濡れてしましました
仲間の集まっているところへいくと朝はテントが凍っていたそうで・・・
(すみませんうちはストーブ炊いてたのでそんな事はつゆ知らず・・)

朝は鍋の残り物にうどんを投入してぬくぬく♪
当日は天気が非常に良くぐんぐん気温が上昇!
ふとインスタをみると同じキャンプ場にATさんが泊まっていることを発見!
テントを探してバッタリにびっくり!
ATさんご夫妻と色々お話しして自分のサイトに戻りました

みんなは11時チェックアウトで続々帰路につきましたが
我が家は100円払っての~~んびり撤収
あまりの陽気にそらは芝生でご~~ん



ATさんも帰り際にわざわざサイトに寄ってくれて色々お話し♪

最近はキャンプのお友達が増えて来て
バッタリお会いすることが多くなってきて
楽しさ倍増!GW第2弾は2泊3日でまたまたキャンプ行ってきます!
最高気温も20度超えるみたいなので楽しみです

キャンプコミュの皆様ありがとうございました
関連記事