2019/4/27-5/4 GW7泊8日ロングランキャンプ① in 曙公園キャンプ場 5-11

けん☆

2019年05月08日 12:15

2019年のゴールデンウイークはなんと10連休♪
これはキャンプ三昧で平成から令和を過ごすしかないって訳で行って来ました
7泊8日(;^_^A
の長期キャンプ旅行です
長ーいのでいくつかに分けてアップします
お時間のある方はどうぞお付き合い下さい


連休突入の4月27日朝は5時起きで
前日ほぼ積込は終わっていたのでクーラーボックス等積込して
自宅を出たのは6時位♪
その日は寒かったので中山峠は雪がちらついていて
あたりは完全に冬景色
こんなこともあるかな?と毎年タイヤ交換はGW明けにしていたので安心です♪
でも夏タイヤで峠超えをするゆちゃんに道路状況を逐一報告しながら
無事峠超え!

向かった先は当日OPENのいつもの
曙公園キャンプ場!
2019年も一番乗りで設営です


中はいつもの感じ


雨が降りそうだったので
タープも設置



設営終わって少しまったりしていると
ゆちゃんが到着

私たちのお隣に設営
ゆちゃんは旦那さんが仕事なのでGWはソロでキャンプ三昧です

そらは久々の洞爺湖の景色を満喫しています


ランチはたらこパスタを頂いて♪


そうこうしているうちにハントさん到着
小川を挟んだ向こう側へ新幕のケロンを設営


手土産のシフォン等頂く♪
これ色々な味で美味しかった


ゆちゃんからはお好み焼きの差し入れ♪

ゆちゃんの料理はいつも美味しい!

ウトガルドにみんなで集まってしばし雑談

そらはすぐ誰にでも甘えてしまいます(笑)

みんなで色々話をしたりしているうちにあたりは暗くなって
焚火タイム!

レンジャーでファイヤー!!


やっぱ焚火はいいね^^



解散してからはテント内でひさよとワインなんぞ頂いて
かなり早めに就寝♪

翌朝は5時前に目覚めて
朝陽を見ながらそらとお散歩

やっぱ洞爺湖jの景色大好き

白鳥が飛び立ってます

気温は低め

もちろんストーブのお世話になっていますよ

テント前にもいつもの白鳥がやってきて

相変わらず威嚇してますw

凪の湖面に映る中島や空が綺麗♪


そうこうしているうちに
朝6時過ぎにキャンプ友達のりかちゃん登場!
りかちゃんの飼い犬の「ぜん♂」が大好きなそらはぜんの匂いを嗅ぎまくり!

そらは犬が苦手なのにぜんに恋をしているので気になって仕方ありません

ぜんはそらがちょっと苦手・・・(笑)


ぜんが好きなのはひさよw

ひさよに甘えまくりです

でそらとぜんとひさよの三角関係


他の犬がテント内に入ってくると警戒するそらもぜんだけはハートの目で見つめています
りかちゃんの設営を眺めながらモーニングコーヒーなんぞ頂いて

絶景ですな♪


りかちゃんから「夜のお菓子うなぎパイ」のお土産いただいて勢力付けて(⋈◍>◡<◍)。✧♡


天気もいいのでカヤック組み立て!



ひさよとゆちゃんはルスツにお買い物でそらは寝ていたので


ソロで出航♪

いつもの湖底に立っている木を見にいくと

ロープと浮が取り付けてあってすぐに見つかる


去年までは水中にあるのでなかなか見つけられなかった
でも苦労して見付けた時の喜びとかが無くなった

それと木にロープが巻き付けてあるのでなんだか自然の神秘さとかそういうのが無くなってしまってて・・・
ちょっとがっかり・・・

その後自宅で仕込んできた焼き鳥を焼き焼き

冬は寒いので炭火起こすことはないので春からは炭火料理が多くなる(笑)

夜はその日から始まった洞爺湖のロングラン花火をちょっと見てから
またまたワインで乾杯


ゆちゃんからは手作りの手羽餃子

むっちゃ美味い!
ひさよは早速スマホで手羽餃子の作り方を検索w



翌朝もいい天気!

気温もプラス♪

今日も景色をつまみにモーニングコーシー♪



翌日の30日はひさよは仕事なので
テント等は設営したまま朝洞爺湖から札幌へ向かい出発!
途中渋滞もなく無事札幌について
息子をピックアップ!
11時位には一旦自宅に帰宅

続く!
関連記事