2017/4/8-9 春キャンinファミリーパークゴルフ追分オートキャンプ場

けん☆

2017年04月12日 18:16

またまたキャンプに行ってきました

当初は南幌町のキャンプ場に友達と行く予定でしたが
お友達に事情があってうちだけ行くことに

土曜日の南幌町は風速10mの強風でキャンプ場周辺は風を遮るものはまったくない地形
でもこの時期営業しているキャンプ場はほとんどなく
選択の余地はほぼなかったのですが
安平町の「ファミリーパークゴルフ追分オートキャンプ場」に行くことにして当日予約の電話をし風の事も確認して大丈夫との事だったので向かいました
現地に3時位に到着するとフィールドにはまったく雪がなく
久々の芝生の上での春のキャンプとなりました
やっぱり芝生は気持ちいいです!

設営していると向かいの団体キャンパーの中のおひとりが手を振って近づいてきます
なんとラビさんでした!
アルテンでもばったりでしたがここでも♪

定山渓以来のま~どぅんさん等強者達が集結しています
私のようななんちゃってキャンパーには近寄りがたいオーラがっ!笑



AThokkaidoさんの送別キャンプをやっているようです
サイトはキャンプギアの展示会の様相です

設営完了!
ピルツ15T/Cも慣れてきたので悩まず出来ました♪




自宅で作って来たクリームシチューでとりあえず腹ごしらえ




お腹が満たされたところで場内を散策したり
お向かいの団体サイトに挨拶したりとまったり過ごしていました

ここのキャンプ場はドッグランが6か所位あって料金を払えば車ごと中に入ってテントを張って犬はずっと放し飼いに出来る画期的な仕組みのサイトがあるんですが
今回はそらが女の子の日だったのでお留守番
そのうちドッグランサイトでキャンプしたいななんて思いました

テント内でポリコットン幕の縫い目に
シーム剤をぬりぬりしていると

ま~どぅんさんが訪問してくれました
シーム剤の匂いがするテント内でしたが
色々なお話をさせていただきました
あのま~どぅんさんが!です♪
相方と二人で凄い人だね~って話してました


夜は焚火をまったり楽しんでと思ったら
何と薪が湿気っていてなかなか火が付かない!w
なんとか点火に成功したものの風が出て来てテント方向に火の粉が!!
焚火台を安全な場所までずりずり引きずってちょっとだけまったり
星も見えずちょっと欲求不満



翌朝は前夜に食べたアヒージョの残りの油でペペロンチーノ食べて




天気は気持ちの良い晴れ!
混雑してなかったのでゆっくり撤収していいよ~
と管理人のおばちゃんに言われていたので
ぽかぽか陽気の中
3時頃に撤収を終え

お向かいの凄腕軍団にご挨拶

ATさんの北の国からのゴローさんの物まねを大笑いで堪能したり
美味しいヨーグルトをゴチになってから帰路に着きました


今回は天候にも恵まれ仲間とのばったりもあり
春のキャンプを満喫出来ました

次はどこ行こう?
来週あたりから道内のキャンプ場も続々オープンしてくるので楽しみです!
関連記事